《 LEDマーク 》
問題に印を付ける

解き掛けの問題や、難しかった問題などに印を付ける事ができます。 印を付けたい問題をクリックすると、各問題の左下にLEDのマークが点灯します。 LEDは3色あり、マウスの左クリックを繰り返すことで変化します。 (赤)→(緑)→(青) の順に循環し、右ボタンで消灯します。

 
(注)右下の数字は問題の通し番号で、自動付与されます。


ウィンドウの右下には、各色LEDの問題数を示すボタンがあります。
このボタンを押下すると、その色のLEDが点灯している問題にジャンプできます。

左端の大きなボタンは、金の星が付いていない(つまり未解決の)問題に対応しています。